Yoshkunの「マグマ」

本を読んだあと吐き出す場所

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は夜出かけるので今書くぞ!

「お金は稼いで使うまでがセット」 →1万円の原価は22円。諭吉コレクターになってはだめ。どうして?お金はただの交換券。使って価値のものに変えないと意味がない。 「人間にとって称賛とは植物にとっての日光、水、土と同じように大切なものをなのだ。」 →…

読書たいむ!

「ゴールが明確でないと、間違った学び方をしてしまう危険性があります。ゴールを明確にすること」 →人は無意識が9割。その無意識下にそのゴールを浸透させて初めてゴールが達成される。せっかく浸透させたゴールを目指すのに間違った学びをしてしまうと勿体…

あ、本!

「人生を楽しんでいる人に失敗者はいない」ーウィリアム・フェラー →自分は楽しんでいるかな?自問自答を繰り返すこと。 「本を読んでいて、はっとする部分があったら、きっと自分の経験と何かつながりがあるはずです」 →本に助けられている時というのは、迷…

本!本!本!

「人間がもっている最高の資質は、困難な状況をもっと賢明でかつ前向きな方法で再構築し、解釈しなおす能力です」 →過去会社員として何度もクビになった。今思うとそれで良かった。なぜならそれがなければ今みたいな生活ができなかったし、読書にも出会えな…

ど、どくしょぉぉぉ〜、どくしょじゃぁ〜

「努力は苦労ではなく、ミッション達成へ向かう楽しい事なのだ」 →今やっている事業は苦労も多いが楽しい事のほうが多い。どうやって子供達を喜ばそう?どうやってその親達を喜ばそう?と考える事が楽しい。 「自分が受け取るお金は、誰かが応援してくれる証…

今日も今日とて読書

「知恵とは学校で学べるものではなく、一生をかけて身につけるべきものです。」 アルバート・アインシュタイン →良かった。一生読書やめる気ないし。 「お金より大切なものに集中するためにお金を稼ぐ」 →今やっている事業、子供たちはもちろん、親その周り…

衝撃的な文章

「私の経験から言えることだが、いつも考え続け、本を読み続けていれば働く必要はない。考えることと、本を読むことを続けていれば、すべてはうまくいくはずだ。」 マンガーの投資術 →このマンガーさん、ウォーレン・バフェットの右腕と言われた人との事。私…

今日の学び

アメリカの牧師、自己啓発作家 ロバート・シュラーの言葉 「『自分を信じるようになった時に人生が好転し始めた』」 今私は自分を信じていますか? 今の目標が自分にとって到達目標であると自分で信じられますか? なんとなくですが目標に向かっていると思っ…

今日読んだ本

すごい!お金持ちチェンジ 森瀬繁智 多くの成功者を見て共通している事は、「どんな人と付き合わないかをはっきり決めている」ということ。 私はなかなか臆病で人にはっきりものを言う事ができない。(相手の気持ちを考えすぎているから…。)できれば極力人…